2025年5月に、「うちの子のけだまだま」ガチャガチャが発売されるということで、SNSではすでに話題となっています。
売り切れる前にガチャを回したいので、設置場所がどこなのか、取り扱い店舗が気になって調べました。
そこで今回は、うちの子のけだまだまについて、
- ガチャガチャの設置場所はどこか
- 取り扱い店舗は?
- 予約購入可能か?
について、詳しく紹介していきます。
家族の一員であるペットの毛を持ち歩ける「うちの子のけだまだま」ガチャガチャを企画した人はすごいですよね。
うちの子のけだまだまのガチャガチャをお探しの方に、おすすめの記事となっています。
もくじ [非表示]
うちの子のけだまだまガチャガチャの設置場所どこ?
お知らせ
カプセルトイになります
5月頃発売予定です。
よかったら回してください!#カプセルトイ#うちの子のけだまだま #けだまだま#メモリアル#猫グッズ#うちの子グッズ pic.twitter.com/eJwOJ0HNjr— うちの子のけだまだま (@kedamastudio) January 31, 2025
うちの子のけだまだまガチャガチャの設置場所は未定ですが、全国販売されると予想します。
うちの子のけだまだまの発売元は、ブライトリンクです。
そのため、すでにブライトリンクのガチャガチャを設置している場所は可能性は高まります。

「最高にクレイジーなモノづくり」をテーマにした会社で、ガチャ大好きクリエイターが日夜おもしろいガチャを企画しています。
有名なキャラものよりは、一風変わったガチャガチャを販売しています。
「乃が美食パンの袋付きミニチュア」や、「パンの袋をとめるやつのカラビナ」ガチャガチャを販売している会社です。
ブライトリンクのガチャ設置場所
#C-pla
ドリームカプセル
カプセルラボ
ガチャガチャの森
上記ガチャガチャ専門店の一部店舗では、すでにブライトリンクのガチャガチャを取り扱っています。
そのため、5月発売予定の、うちの子のけだまだまガチャガチャも設置される可能性は高いです。
うちの子のけだまだまガチャガチャ製品情報
うちの子のけだまだまは、ペットの毛を入れることができるガチャガチャです。
ワイヤーリング付きで、愛するペットをブラッシングしたあとに出てくる毛を持ち歩くことができます。
猫を飼っていなくても、綿が付属でついているのも嬉しいですね。
- ブランド名:ブライトリンク
- カプセルサイズ:65mm
- 発売時期:2025年5月発売予定
- 値段:400円
- 種類:全6種類
うちの子のけだまだまガチャガチャ種類
・シャム
・三毛猫
・ノーマル
・茶トラ
・サバトラ
・ハチワレ
ご自分の飼い猫があると嬉しいですね。

うちの子のけだまだまガチャガチャの取り扱い店舗
うちの子のけだまだまガチャガチャの取り扱い店舗を予想しました。
数多くのメーカーのガチャガチャを取り扱っている店舗であれば、うちの子のけだまだまガチャガチャが設置されるかもしれません。
ガチャガチャ専門店はこちら
ガチャガチャの森
ガチャガチャショップ
ドリームカプセル
プラサカプコン
ガシャポンのデパート
ガシャンコ
#C-pla
プラモショップ
その中でも、#C-pla、ドリームカプセル、カプセルラボ、ガチャガチャの森では入荷される可能性が高いです。
うちの子のけだまだまガチャガチャ穴場は?
ガチャガチャ専門店だけでなく、様々な店舗にガチャガチャが設置されています。
うちの子のけだまだまの穴場を予想してみました!
- ハンズ
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- ヴィレッジヴァンガード
- TSUTAYA
- 万代書店
- 地方のスーパー
- ロフト
雑貨屋や書店にもガチャガチャの取り扱いが増えていますので、要チェックです。
ペットショップも、穴場かもしれませんね。

うちの子のけだまだまガチャガチャ予約は可能?
うちの子のけだまだまガチャガチャはすでに予約開始されています。
楽天市場のいくつかの店舗で予約受付されていますが、下記が最安値で購入することができます。
もちろん送料無料なので、コンプリートを検討してる人は今がチャンスです。
過去の人気ガチャを見ていると、発売が近づくにつれ高値になる傾向があります。
発売後は高価格で転売されていたりするので、今が一番最安値ではないでしょうか。
うちの子のけだまだまガチャガチャの設置場所どこ?取り扱い店舗まとめ
ここまで「うちの子のけだまだまガチャガチャの設置場所どこ?取り扱い店舗まとめ」について紹介しました。
うちの子のけだまだまガチャガチャは、ブライトリンクから発売されます。
- #C-pla
- ドリームカプセル
- カプセルラボ
- ガチャガチャの森
上記ガチャガチャ専門店では、すでにブライトリンクのガチャガチャが設置されているので、可能性が高いです。
また、猫のけだまだまということもあって、ペットショップ周辺にガチャガチャの取り扱いがあれば探してみるとよいでしょう。
様々な猫のモチーフになっている入れ物はインテリアとしても部屋に飾ってても可愛いです。
もちろん常に一緒にいれるように、ワイヤーリング付きなので安心です。
コンプリートを目指している方は、早めの予約購入が断然おすすめです。
以上、「うちの子のけだまだまガチャガチャの設置場所どこ?取り扱い店舗まとめ」をお読みいただきありがとうございました。