沖縄本島北部の観光スポットとして有名な「美ら海水族館」ですが、ジャングリア沖縄と一緒に立ち寄ることができるのでしょうか。
結論、ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近いので、ぜひどちらも観光していただきたい名所です。
「どのルートで行けばいいの?」「モデルコースは?」とお悩みの方にベストなモデルプランと所要時間をお届けします。
こちらの記事では、
- ジャングリア沖縄から美ら海水族館のアクセス方法
- 所要時間別のモデルコース
について、わかりやすくまとめています。
ジャングリア沖縄も美ら海水族館も行きたい方必見です!
ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近いのか、所要時間どのくらいか知りたい方におすすめの記事となっています。
もくじ
ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近い?
ジャングリア沖縄から美ら海水族館は、約18㎞の距離なので、近いです。
渋滞がなければ最短30分で移動できる場所にあるため、両方満喫することができます。
ジャングリア沖縄:〒905-0413 沖縄県国頭郡今帰仁村呉我山553番地1
美ら海水族館:〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424
ジャングリア沖縄から美ら海水族館のアクセス方法をみていきましょう。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館アクセス方法①車
車でのおすすめルートは2通りあります。
- 国道505号・県道72号経由
- 県道84号経由
どちらも渋滞がなければ、30分程度でジャングリア沖縄から美ら海水族館まで行けるルートです。
時間優先であれば、ナビにお任せしていきましょう!
国道505号から県道72号を経由するルートの方が、美しい海岸線を走れる絶景ドライブコースとなっています。
そのため混雑しやすい傾向にあるので、ご自身の目的に合わせて選択しましょう。
タクシーだと、4,000円前後でジャングリア沖縄から美ら海水族館に行くことができます。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館アクセス方法②ジャングリアエクスプレス
ジャングリア沖縄から美ら海水族館へは、直行便のジャングリアエクスプレスが走っています。
予約:必要
料金:500円(税込)
所要時間:約30分
美ら海水族館の駐車場は無料なので、美ら海水族館→ジャングリア沖縄→美ら海水族館付近に宿泊される方には格安かつ便利な手段です。
予約の必要がありますが、プランが決まっている場合はジャングリアエクスプレスもおすすめです。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館アクセス方法③公共バス
ジャングリア沖縄から美ら海水族館へ、公共バスを乗り継いでいくこともできますが、おすすめしません。
本数が少なく、乗り換えも面倒、約1.5時間もかかります。
アクセス方法一覧
手段 | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|
車 | 約25~30分 | 景色良好、自由度高い |
タクシー | 約30分 | 楽&早いが高額 |
ジャングリアエクスプレス | 約30分 | 時間固定、簡単アクセス |
公共バス | 約1時間30分 | 接続待ちや本数少め注意 |
おすすめは、車かジャングリアエクスプレスの直通便です。

ジャングリア沖縄から美ら海水族館の所要時間どのくらい?
ジャングリア沖縄から美ら海水族館の移動時間は、最短約30分です。
渋滞にあうと、1時間以上かかる場合もあるので、繁忙期は時間に余裕をもって行動しましょう。
ジャングリア沖縄と美ら海水族館それぞれの所要時間は以下のとおりです。
ジャングリア沖縄:2~6時間
美ら海水族館:2〜4時間
ジャングリア沖縄は、アトラクションにどれだけ時間を使うかによって、所要時間が変わります。
約6時間(最低5時間) を目安にしつつ、短時間で軽く回って雰囲気を味わうのなら2〜3時間といったところでしょう。
様々なパターンでのモデルコースを3つ紹介します。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館のモデルコース
時間帯 | スケジュール内容 |
---|---|
9:30〜10:00 | ジャングリア到着・入園準備 |
10:00〜14:00 | ジャングリア園内(アトラクション・ショー・ランチ) |
14:00〜14:30 | 車またはシャトルバスで移動(約30分) |
14:30〜17:30 | 美ら海水族館&イルカショー・海洋博公園で散策 |
17:30〜18:30 | エメラルドビーチで夕日・カフェタイム |
19:00〜 | 夕食 or 宿泊先へ移動(近隣リゾートホテル) |
幼児~小学生連れに最適な王道なモデルコースです。
美ら海水族館でのショーや動物とのふれあいも楽しめる時間設定です。
午後は水族館の中で涼しく屋内観光できるので、夏の熱い時期に特におすすめ。
ジャングリア沖縄は開園時間にスタンバイして、アプリ整理券などを活用することで効率よく遊べます。
順調に回れれば、夕方には美ら海水族館付近で夕日を見たり、カフェタイムも可能です。
美ら海水族館からジャングリア沖縄のモデルコース
時間帯 | スケジュール内容 |
---|---|
8:30〜11:00 | 美ら海水族館見学(大水槽・イルカショー・ウミガメ館など) |
11:00〜12:00 | 海洋博公園内で軽くランチ |
12:00〜12:30 | 移動(車またはシャトルでジャングリアへ、約30分) |
12:30〜17:00 | ジャングリア入園・アトラクション・ショー・カフェ利用など |
17:00〜18:00 | ジャングリア敷地内のレストランで早めの夕食 |
18:30〜 | 宿泊先へ(北部 or 名護など) |
ジャングリア沖縄での滞在時間をたっぷり使いたい場合は、先に美ら海水族館へ行きましょう。
美ら海水族館は朝8:30~開園しているので、朝型の人や時間を有効に使いたい方におすすめ。
午前は水族館で涼しく見学して、午後からはジャングリアで自然&体験型アクティビティを全力で楽しむ構成となっています。
ランチ場所をジャングリア沖縄に変更すると、更に長時間滞在できますが、繁忙期のレストランは混みやすいので要注意です。
短時間モデルコース
時間帯 | スケジュール内容 |
---|---|
8:30〜10:30 | 美ら海水族館で短時間集中見学(メイン水槽・イルカ) |
10:30〜11:00 | フードトラック or 館内レストランで軽食 |
11:00〜11:30 | ジャングリアへ車で移動 |
11:30〜15:00 | ジャングリア(主要エリアをアプリで効率的に回る) |
15:00〜 | 名護方面へ移動 or 那覇空港へ(夕方便に対応可) |
那覇方面に夕方戻る予定の方に対応したモデルコースです。
ジャングリア沖縄の滞在時間は少なめでも、整理券・エクスプレスパスを活用すれば楽しむことができます。
繁忙期や週末、夕方は道路が渋滞しやすいです。
帰りの時間が決まっている方は、余裕をもった行動も忘れないようにしましょう。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近い?所要時間どのくらい?まとめ
ここまで、「ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近い?所要時間どのくらい?」について紹介してきました。
ジャングリア沖縄から美ら海水族館は約18㎞、所要時間は最短30分で行き来できるので近いです。
どのモデルコースを選んでも、沖縄の豊かな自然に触れながら、ジャングリア沖縄も美ら海水族館も味わうことができます。
午前中に美ら海水族館へ行き、車またはジャングリアエクスプレスで移動、午後から夜までジャングリア沖縄で堪能するプランがおすすめです。
充実した沖縄観光を楽しんでくださいね。
以上、「ジャングリア沖縄から美ら海水族館は近い?所要時間どのくらい?」について、お伝えしました。