広告 子育て

ダイソーのオニヤンマくん効果とあかねちゃんの違いは?100均トラロープの使い方

今年の夏からキャンプをはじめるにあたって、オニヤンマくんの存在を知りました。

同時に、過去に100均でも似た商品が販売されていた情報も入手。

『とんぼブローチ』という商品名で、ダイソーのキャンプギア売り場に置いてありました。

本物のあかねちゃんとの違いや、トラロープによる虫よけ法も紹介しています。

ダイソーのおにやんまくんの効果や、あかねちゃんとの違いを知りたい方におすすめの記事となっています。

【正規品】オニヤンマくん

殺虫剤・忌避剤不使用の虫よけグッズです。

トンボの王様「おにやんま」を模しており、ハエ、蚊、アブ、スズメバチ等の虫を寄せつけない商品です。

万が一刺されたときは、ポイズンリムーバーで毒の吸い出しが必要です。

ポイズンリムーバーについては、キャンプの必需品!救急セットに必要なものは?~ポイズンリムーバーも紹介~にあります。

殺虫成分使用していないため、赤ちゃんも安心して使用可。

ストラップ取付タイプは税抜1250円、安全ピン取付タイプは税抜1300円です。

似た商品がたくさん販売されていますので、購入の際はご確認ください。

あかねちゃん

「おにやんま君」の姉妹品として登場した「あかねちゃん」

あかねちゃんはアキアカネを模して作られています。

アキアカネはオニヤンマと同様に、他の昆虫を捕食する肉食昆虫で、特に小さいハエや蚊などの小昆虫対策向きです。

サイズもおにやんま君より小さいので、「おにやんま君」を怖がる小さい子どもたちにも使用可かと思います。

ストラップ取付タイプは税抜880円、安全ピン取付タイプは税抜900円です。

あかねちゃんの効果

田舎の山奥の家で使用。

夜にBBQをするためにライトをつけると、明かりに群がる小さな虫たち。

そこに、あかねちゃんをぶら下げてみると、一撃で虫の数が減りました。

写真はありませんが、一気に数が減ったので効果ありだと思います。

ダイソーのオニヤンマくん(とんぼブローチ)

DAISOで「とんぼブローチ」として110円で販売されています。

本家おにやんま君の1/10の値段で購入できます。

とんぼブローチとして販売されているので、ストラップタイプはありません。

安全ピンが付いた状態で販売されています。

ストラップにしたい場合は、安全ピンのところから紐を吊るせばOK

とんぼブローチの効果

登山中や、アブのいる田舎で過ごすときに息子の帽子につけていました。

5日間過ごしていましたが、アブが飛んでいるにも関わらず家族全員、一度も噛まれることがなかったです。

とんぼブローチも効果ありだと思います。

正規品との違い

ハネの部分がペラペラでやっぱり100円クオリティーなのかなと思っていたのですが、そのペラペラが逆に良い!!

あかねちゃんのハネは頑丈に作られており、

壊れにくそうなのがメリットではありますが、リアリティーに欠けるというか…。

とんぼブローチは乱暴に扱うと壊れやすいかもしれませんが、ハネが薄くペラペラなのが妙にリアル。

風が吹くと一目瞭然。

複眼と腹の黒と黄色の部分は「おにやんま君」のほうが精巧な作りでしたが、とんぼブローチでも刺されずに生活できました。

気になる方はご自身で、腹の黒と黄色の部分を濃く塗りなおしても◎

【番外編】100均トラロープ

黒と黄色の2色使いで注意を促すロープ、通称トラロープ。

オニヤンマの腹部分の色使いが同じことから、知り合いが農作業中にたすき掛けにして使用。

これも虫が減ったと経験談をいただきました。

私自身で検証はしていませんが、現場の方たちは試してみる価値あるかもです。

さいごに

尋常じゃない暑さの夏。

少しでも安全に、快適に過ごせるように、殺虫剤不使用の虫よけを紹介しました。

虫よけスプレーの成分を気にする必要もなく、塗り直しもいりません。

虫よけシールを貼ったりスプレーをしたりする手間が省けるので、お出かけ準備の短縮も可能です。

ダイソーのオニヤンマくんについて知りたい方に少しでも参考になれば嬉しいです。

-子育て