2025年1月20日に、劇場先行版ガンダムの主題歌、米津玄師さんの「Plazma」MVが公開されました。
米津玄師さんが手掛ける曲は毎回話題となりますが、「Plazma」はMVも圧巻の作品となっています。
映画のような盛大な水中セットはCGなしで作られており、映像からも凄さが分かります。
PlazmaのMVを見ていると子役の子は誰なのか、性別は男の子なのか女の子なのか気になったので調査しました。
こちらの記事では、映画のネタバレを含まないので安心してお読みいただけます。
米津玄師PlazmaのMVに映る子役は誰?大沢一菜さんについて知りたい方におすすめの記事となっています。
もくじ [非表示]
米津玄師PlazmaのMVに映る子役は誰?
出典:https://youtu.be/fp3F6TqBsAU
米津玄師さんの「Plazma」のMVに映る子役は、大沢一菜さんです。
SNSでは「Plazma」のMVに映ってる子役についても注目が上がっています。
「Plazma」のMVで一番長く映っているのが、大沢一菜さんです。

どこかしら、米津玄師さんと雰囲気が似ているなと思いました。
一瞬どっちが大沢さんで米津さん?って分からなくなりそうなほど。
MVに映ってる大沢一菜さんについて詳しく紹介していきます。
大沢一菜プロフィール
米津玄師の「Plazma」MVに映る子役は、大沢一菜さんという女の子であることが分かりました。
大沢一菜さんのプロフィールを見ていきましょう。
- 名前:大沢一菜(おおさわかな)
- 生年月日:2011年6月16日
- 年齢:13歳
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 身長:159cm
- 趣味:UFOキャッチャー、スケートボード
- 特技:側転、イラストを描くこと
中学1年生の大沢一菜さんですが、デビューは小学校5年生の映画でした。
米津玄師PlazmaのMV子役の大沢一菜の性別は男の子?
米津玄師さんの「Plazma」MVに映る子役の子は中性的な顔立ちをしています。
車の中での撮影と、道で立っている姿を見ても、性別は分かりにくく、検索してる方も多いようです。
大沢一菜さんの性別は女の子です。
中性的な顔立ちであること、MVの世界観から男の子と思った方も多いのではないでしょうか。
実際に、役者として「季節にない街」では、男の子役を行う演技派です。
大沢一菜の出演作品
2022年 | 映画「こちらあみ子」主演:あみ子役 |
2023年 | ドラマ「姪のメイ」主演:メイ役 |
配信ドラマ「季節のない街」ホームレス息子役 | |
2024年 | 映画「ルート29」ハル役 |
小学5年生のときに映画「こちらあみ子」でスクリーンデビューを果たしました。
330名の応募者の中から、演技未経験の大沢一菜さんが選ばれ、高崎映画祭最優秀新人俳優賞を受賞しています。
元々はお芝居に興味がなかったようですが、オーディションを勧められて「あみ子」に魅了されたことがきっかけのようです。
演技経験がない中で、主演の経験をして凄いの一言です。
作品を見ていると、役に向き合ってお芝居しているのが伝わります。
「季節のない街」では男の子役も演じて、性別に関係なく役そのものと真摯に向き合っていると感じました。
米津玄師PlazmaのMVに映る子役は誰?大沢一菜の性別は男の子?まとめ
ここまで、「米津玄師PlazmaのMVに映る子役は誰?大沢一菜の性別は男の子?」について、まとめました。
PlazmaのMVに映る子役は、大沢一菜さんであることが分かりました。
MVを見ていると性別が分かりにくいですが、13歳の女の子です。
ショートカットで背も高く、どことなく米津玄師さんの雰囲気に似ているとMVを見て感じました。
まだ出演作品数は少ないですが、演技派俳優として今後の活躍も応援しています。
「米津玄師PlazmaのMVに映る子役は誰?大沢一菜の性別は男の子?」をご覧いただきありがとうございました。