ウィキッドのガチャガチャが2025年3月11日から発売されています。
同時期に映画上映や、3coinsでグッズ販売されていたり、ウィキッドが大人気です。
そんな中、ガチャガチャが発売されましたが、公式での情報が少ないため設置場所がどこなのか、取り扱い店舗が分からず困っている方を拝見しました。
そこで今回は、ウィキッドガチャガチャの
- 穴場の設置場所はどこか
- 通販はあるのか
- 取り扱い店舗
について調べましたのでお伝えしていきます。
ウィキッドのガチャガチャの設置場所を知りたい方におすすめの記事となっています。
もくじ
ウィキッドのガチャガチャ設置場所どこ?
【Wicked グリッタースイングキーチェーン】
3月11日(火)発売のガチャガチャ。 https://t.co/XDH33pHYXF #pr pic.twitter.com/3QwDLYhOc5— ガチャガチャサラリーマン|最新ガチャ情報 (@japancapsuletoy) March 11, 2025
ウィキッドのガチャガチャは、全国のガチャガチャ専門店で多数設置されています。
ガチャガチャ専門店
#C-pla(シープラ)
ガチャガチャの森
ガシャポンのデパート
ドリームカプセル
ガシャココ
ケンエレスタンド
カプセル楽局
カプセル倉庫
ガチャ王国
ガシャポン横丁
カプセルパーク
カプセルラボ(カプコン)
なかでも、ドリームカプセルと#C-plaは、確実に入荷しています。
ドリームカプセルと#C-plaの店舗Xでは、ウィキッドのガチャガチャ入荷情報をお知らせしていくれています。

ウィキッドのガチャガチャ設置場所の穴場は?
ウィキッドのガチャガチャは、タカラトミーアーツから発売されているので、ガチャガチャ専門店以外でも設置されている可能性があります。
タカラトミーのおもちゃを販売していて、店内にガチャガチャがある店舗は穴場です。
ウィキッドのガチャガチャ穴場
トイザらス
アカチャンホンポ
大型商業施設内おもちゃ売り場周辺
ナムコ
書店
映画館
劇団四季劇場
大型商業施設内のおもちゃ売り場周辺にガチャガチャが設置されていることもあるので、要チェックです。
また、ウィキッドは様々な商品が発売されて今や大人気です。
ウィキッドの本やグッズも発売されているので、書店やナムコの店舗にガチャガチャが設置されている場合は、必ず確認してみましょう!
映画も同時に上映されているので映画館前、劇団四季劇場周辺も設置されている可能性はありますよ。
3月19日現在、西新宿のヨドバシカメラに在庫が残っていました。
ウィキッドのガチャガチャ取り扱い店舗
2025年3月16日、イオンのおもちゃ売り場周辺ガチャガチャ売り場に在庫が残っていました。
ウィキッドのガチャガチャ取り扱い店舗は、ガチャガチャ専門店やウィキッドに関連した場所にあると予想します。
ドンキ
アニメイト
ヨドバシカメラ
ナムコ
トイザらス
イオン
アリオ
ららぽーと
イトーヨーカドー
TSUTAYA
ビックカメラ
東急ハンズ
ヤマダデンキ
駅ビル
万代書店
ラウンドワン
ヴィレッジヴァンガード
ロフト
タワーレコード
HMV
各種ホビーショップ
その中でも、ウィキッドのグッズが販売されている店舗周辺は、取り扱いされる可能性は高いです。
大手のタカラトミーアーツから発売されているので、様々な場所に設置されていることでしょう。

ウィキッドのガチャガチャ通販はある?
ウィキッドのガチャガチャは、通販がありません。
2025年3月11日からガチャガチャが発売されていますが、残念ながらオンラインで購入することができません。
ウィキッドのガチャガチャを手に入れるには、自分で設置場所に行く必要があります。

ウィキッドのガチャガチャ発売日は?
ウィキッドのガチャガチャ発売日は、2025年3月11日からとなっています。
しかし、地域や店舗によっては、ガチャガチャ設置時期が数日ずれることは、よくあります。
だいたい発売日から1週間以内には全国でも設置されていますが、地方の方が入荷が遅い傾向にあります。
ガチャガチャ専門店であれば、常駐しているスタッフさんがいる店舗もあります。
業務の支障にならない範囲で、入荷や再販予定など聞いてみるのもオススメです。
ウィキッドのガチャガチャ設置場所どこ?取り扱い店舗まとめ
ここまで、「ウィキッドのガチャガチャ設置場所どこ?取り扱い店舗まとめ」について紹介してきました。
ウィキッドのガチャガチャは、
- ドリームカプセルと#C-plaには確実に入荷
- その他、ガチャガチャ専門店にも設置される可能性
- 書店やおもちゃ屋など、ウィキッドグッズ販売店は穴場
- 通販の取り扱い店舗なし
であることが分かりました。
ガチャガチャ専門店だけでなく、書店やおもちゃ屋、レコード店周辺にガチャガチャが設置されているところは是非とも確認してみてくださいね。
タカラトミーアーツから発売されているので、比較的たくさんの場所に設置されていると考えられます。
ぜひ自分の手でガチャを回せるよう、少しでも参考になれば嬉しいです。